Raspberry Pi 5 で遊ぶ(日時ファイル名で連続撮影)

さて、5回目となる「カメラ編」ですが、カメラ編は今回で最終回となります。

前回終了時の課題は「ファイル名が決め打ち、かつスクリプトと同じディレクトリに生成される」ことでした。

今回はこの課題を克服するわけですが、サンプルスクリプトの切り貼りでなんとか乗り切ってきたこれまでと違い、「ファイル名を撮影日時にする」という改修を行わなければなりません。

Python で「現在の日時ッてどうやって取得して、変数に格納するの?」という事さえ分からない私(笑)。上手くいくでしょうか。。

“Raspberry Pi 5 で遊ぶ(日時ファイル名で連続撮影)” の続きを読む

Raspberry Pi 5 で遊ぶ(カメラ接続・撮影)

今回はいよいよ購入した Raspberry Pi カメラモジュール V3(NoIR/広角)をハードウェア的に接続し、テストの上、Pysthon スクリプトからの撮影(静止画・動画)を行います。

今回もサンプルコードを参考にしたのでプログラミング自体はそれほど悩みませんでしたが、準備した venv 仮想環境をカスタマイズして作り直してが必要だったので、その辺りの話も盛り込みます。

“Raspberry Pi 5 で遊ぶ(カメラ接続・撮影)” の続きを読む

Raspberry Pi 5 で遊ぶ(OLED ディスプレイ制御)

今回は、前回実現した、スイッチ押下時に LED 点灯、に加えて OLED ディスプレイに文字やプログレスバーを表示させます。

その前に、OLED ディスプレイ用の Python ライブラリ(拡張)を準備し、それに合わせて VS code の設定を少し調整する手順も紹介します。

“Raspberry Pi 5 で遊ぶ(OLED ディスプレイ制御)” の続きを読む

Raspberry Pi 5 で遊ぶ(スイッチオンで LED)

さて、少し間が開きましたが、今回はいよいよTKJ製作所さんの「汎用UI基板」を RaspberryPi 5 に接続し、プログラム開発環境を整えて、実際のプログラミングに入ります。

まだ目標の「カメラで静止画、動画撮影」まで先は長いですが、いきなり全ての機能を実装するのは難しいので、一つ一つ実装していきます。今回は、ゆくゆくは「撮影ボタン」になるスイッチ1、スイッチ2をプッシュすると対応する LED が点灯するところまでです。

“Raspberry Pi 5 で遊ぶ(スイッチオンで LED)” の続きを読む

Raspberry Pi 5 で遊ぶ(準備編)

当ブログ、ずいぶんと放置してしまいましたが、その後仕事以外の技術的お遊びはちょこちょこ行っていたものの、これと言ってまとまった形に出来るものは出来ずに過ごしてきました。

そうこうしているうち、ミニボードコンピューターの Raspberry Pi の新バージョン、「5」が発売され、あれこれ記事を読んでいるうちに、俄然触りたくなり購入してしまいました。

今回は購入したあれこれの紹介、最初のセットアップについて書いてみたいと思います。

“Raspberry Pi 5 で遊ぶ(準備編)” の続きを読む